東 誠三会長のコンサート活動〜2025年9月

 
 会長としても精力的に活動を続けておられる東 誠三先生は、ピアニストとしての演奏活動も日頃から活発に行なわれています。今回は、9月に開催される盟友、三浦章宏さんとのデュオ・リサイタルをご紹介します。
 

三浦章宏&東 誠三デュオ・リサイタル
2025年9月27日(土)14:00開演
 三春交流館「まほらホール」(福島県三春町)

 

 お二人は、かつてスズキ・メソードのテン・チルドレンツアーと呼ばれた海外演奏旅行に一緒に旅した間柄。やんちゃな思い出とともに、音楽をともに作り上げてきた幼少時代の思い出が今も続きます。ピアノは東 誠三先生、ヴァイオリンは三浦章宏さん、チェロは野村朋亨さん(元 本会指導者)という、今思えば豪華なトリオ。当時は腕白盛りの男の子3人で「ロンドンデリー」とブラームスの「ワルツ」を演奏したところ、大評判。次に5年生で参加した時には正式なプログラムとしてモーツァルトのピアノトリオ全楽章を演奏するまでになりました。その楽しさは格別で、アンサンブルが楽しいという気持ちを強烈に植えつけられたとのことです。

 また、福島三春町の「まほらホール」は、2003年のまほら開館記念コンサートでお二人が、フランクのヴァイオリンソナタで、初めてホールに音を響かせた伝説的名演の場としての歴史がありました。さらには、それぞれにとって、ベートーヴェンの作品に真摯に対峙されてこられた想いの詰まったホールでもあります。その意味からも、今回、このまほらホールでどんな音が生み落とされるか、大変楽しみな演奏会となります。
 
入場料:一般3,000円、高校生以下1,500円(全席指定)
お問い合わせ・ご予約:三春交流館「まほら」(月曜日休館) 
0247-62-3837    福島県田村郡三春町字大町191
 
プログラム
・ヴィターリ:シャコンヌ
・ショパン:華麗なる大円舞曲 Op.18 
・ショパン:ノクターン変ニ長調 Op.27-2
・ラヴェル:組曲「鏡」より
      「悲しい鳥たち」
      「道化師の朝の歌」
・バッハ:無伴奏パルティータ第2番より「シャコンヌ」
・ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ第7番