スズキ・メソードを教える指導者たちの真剣学び場、それが全国指導者研究会です。今年も、6月3日(月)〜6日(木)まで、松本市のまつもと市民芸術館で開催されます。毎年、いろいろと新たな試みも加えられながら、ヴァイオリン・ピアノ・チェロ・フルート科の指導者たちが一堂に会し、精力的にレッスンや研究発表、分科会での意見交換、コンサートなどに励みます。
今年は例年以上に「指導法」についての研究を深めます。関東地区の指導者を中心に、課題解決のためのワーキング作業も実施してきました。「継承と再創造」をテーマに、若い先生方にしっかりとスズキを受け継いでいただき、現代にふさわしいスズキ・メソードを作り出すことを中心に据えました。その結果、
①初歩の対応(見学からキラキラ星まで)
②グループレッスンのヒント
③保護者への対応
ここで掘り下げた課題について研究を深め、それらが全国の教室にフィードバックされることになります。
また、公益社団法人として一般の皆様にもご参加いただけるプログラムを用意しています。それが、ここで紹介する一般公開プログラムです。
具体的に日程別に見ていきましょう。
6月3日(月)一般公開プログラム 18:30開演(18時00分 開場)入場料:1,000円
スズキ・メソード特別講師によるクラシックコンサート
特別講師の先生方に、指導曲集を中心としたプログラムで演奏していただきます。
一般の方々にも聴いていただけるコンサートです。
・ヴァイオリン科 館ゆかり先生
・チェロ科 林峰男先生
・ピアノ科 東誠三先生
・フルート科 宮前丈明先生
各講師のプロフィールは、チラシをご覧ください。
プログラム
・Flute&Piano:ドヴォルザーク/ユーモレスク ほか
・Violincello:バッハ/無伴奏組曲 第3番 ほか
・Violin&Piano:ゴセック/ガヴォット ほか
・Piano:モーツァルト/ソナタ イ長調K.331 ほか
6月4日(火)一般公開プログラム 9:30〜11:30(9時00分 開場)入場無料
基調講演
幼児の言葉の教育スペシャリストの土屋秀宇(つちやひでお)先生に「今なぜ『徳性』の教育か」〜子供たちの命の根を培う ことばのちからの不思議〜と題した基調講演をお願いしました。日本テレビ系列の人気番組「世界一受けたい授業」などに出演された土屋先生の興味深いお話を、ぜひお楽しみください。
お問い合わせ先 公益社団法人才能教育研究会 本部事務局
Tel.0263-32-7171