会議終了後、早速実施されたアンケートでは多くのフィードバックが寄せられました。
「今回の会議でもっとも実りの多かったテーマは?」と問いかけには、海外の参加者は「国際認証制度」「スズキ卒業制度」、国内の指導者は「スズキ卒業制度」の回答が多くありました。全体的には、発祥地の松本市に久しぶりに集まることができ、交流できたこと、大小ホールや多くの会議室をもった設備・通訳や受付案内を含む各種サポートについて、賛辞や感謝の反応が多く寄せられました。以下具体的なフィードバックを紹介します。
国内および海外からの参加者の声(抜粋)
<海外参加者より>
・I now understand how Suzuki continued to mentor his teachers, by using his Graduation System and before the Conference,I assumed that only the pupils got a report from Suzuki.However, I admired the open-mindedness of all those taking part.This is Suzuki Spirit in Action.
(「卒業制度」は生徒だけが評定を受け取るという理解でしたが、実は指導者も評定をもらい、指導を受けていると初めて知りました。このオープンマインドなやり方が行なわれているということは素晴らしいと思います)
・Overall, I did not feel that decisions were made towards any future plans.
I did notice that certain regions believed their systems of teacher certification and graduations were the best and that their methods should be adopted by other regions.
(総じて将来に向けた決定がなされたという感覚を持てなかった。ある地域のスズキは自分たちの国際認証や卒業制度のやり方が一番良いと思い、他地域にも採用されるべきと思っているようだ)
・I found learning about how training is done in other regions enlightening.
(他地域の指導者養成のやりかたを習うのはとても参考になると思いました)
・The best part of the conference was BEING IN MATSUMOTO and being with colleagues from around the world. I found the discussion on TONE kind of interesting, but in the future I hope that we can have sessions that revolve around issues we trainers face when we're actually doing teacher training.
(今回の会議で一番良かったことは、世界中のスズキの指導者が発祥地松本に集い、指導者の連帯を深められたことだと思います。また「音」についての議論はとても興味深いものだったが、次回は我々ティ―チャー・トレーナーが今直面している問題について深く考えるセッションを持てることを希望します)
・It was difficult to have discussions immediately after the presentations. If we knew the main issues in advance, we could perhaps be more informed before the presentation. It took me a while to figure out how the conference was working since I was unable to attend Madrid.
(発表を聞いて、すぐグループ討議をするのは難しいです。会議で発表を聞く前に事前情報をもう少しいただくことができたのかもしれません。前回のMadridに参加してなかったので、今回の会議進行のコツをつかむのに時間がかかりました)
・I hope that we can work towards the International Credentials. I also hope that graduation ceremonies will grow all over the world. I also hope that more and more teachers will help to make the years 0-2 more important and more standard. Helping parents to be successful from the start is always good. TT's emphasis on teaching tone was very good. I hope that we continue to emphasise this and add other aspects of TT that are also very important for the success of our teachers.
(国際認証取得に向けて努力できることを願っています。また、卒業制度が世界中で盛大に行なわれることを願っています。 そして、より多くの先生方が、0~2歳をより重要視し、より標準的なものにする手助けをしてくださることを願っています。 親が最初から成功できるように手助けすることは、常に良いことです。 TTがトーンの指導に重点を置いていたことは非常に良かった。 今後もこの点を強調し続け、TTの他の側面も、教師たちの成功にとって非常に重要であることを付け加えてほしいと思います)
<国内参加者より>
・人前で意見を述べるのは好きではないのですが、口々に意見を仰る海外勢を前に「これではいけない」と、TERIの一員である自分の立場と責任感から、すごくがんばりました。内容の濃い有意義な時間でした。事前に頂戴しました資料・書類にもしっかりと目を通し、マーカーや付箋で印を付け予習して臨みました。実行委員会の先生方、本当にありがとうございました。
・今回のテーマについての会議結果は「始まりの始まり」のように感じますので、次回も継続するのが良いと、今は思います。ただ、時世の変化が速いので、次回開催時に問題になっていることも併せて取り上げるのが開催の理に適っていると思います。
・ティーチャートレーニングで実践できるアイディアの交換、スズキトーンの出し方の実践など、楽器を使えるチャンスや使用する選択肢があるといいなと思いました。短くてもいいのでトナリゼーションを皆様と実践する機会も欲しかったです。
<ボランティア協力者より>
・ディナーでのベジタリアンの方の食事については、やはり事前に調べておいていただきレストランの方に連絡しておくのがベストだと思います。
・食事に関してはやはり大変でした。エントリーの記載のひとつとして「食事」に関する項目を設け事前に把握するのも良い案かもしれません。日本人が考える以上に多様化していることを実感しました。
・説明会の時または別の時にでも、議題について詳細をお聞きするべきでした。参考資料を読み、頭に叩き込んだつもりでも、耳から入って来る方がより鮮明だったかもしれません。特に認定制度などは多分スズキ独特の制度だろうと思います。
・海外の先生たちは順番に話していても、他の方が次々に意見を挟まれて、通訳する間が取れないこともありました。リスニング力の問題もあり、きちんと訳せたのは日本人の先生のご意見だけでした。やはり、同じグループにマイクなしでの複数通訳は逆に難しかった気がします。
・スタッフのリクエストは海外の先生向けに全員の禁煙部屋をホテル側にリクエストしていましたが、隣の部屋が良いなどの希望があってホテル側もバタバタしており、喫煙部屋に回されてクレームが来た先生がいました。どこまで希望を取ればいいのか難しいですが、喫煙/禁煙や隣部屋の希望なども予め取ってホテル側と共有できると良いと感じました。
・部屋への誘導はスズキ・メソードの中田先生にご用意いただいたプレートでスムーズに案内できて良かったです。ただし、会議室の導線が悪く、移動が大変そうでした。特に高齢の先生が多いので、階段を使えず、エレベータの人数制限もあり、大変そうでした。