東京大学との共同研究

17.02.01

1月号でお知らせした東京大学と才能教育研究会の初の共同研究「脳科学が明らかにする言語と音楽の普遍性」の続報です。1月24日(火)渋谷ヒカリエでの東大の酒井邦嘉教授と早野龍五会長による共同記者会見、そして1月31日(火)に毎日メディアカフェで行なわれたばかりのお二人の対談の様子を速報します。

関東地区指導者新年研究会

17.02.01

関東地区指導者会主催の「新年研究会」が、新春1月8日(日)13時30分から、ホテルグランドヒル市ヶ谷で開催されました。2016年春にフルート科教授に就任された宮前丈明先生の「脳の発達と音楽教育」のタイトルでの講演や、東誠三先生による奏法の研究、そして早野会長による講演などが行なわれました。

フルート科吹き初め会

17.02.01

フルート科の恒例の新年吹き初め会を、1月9日(月・祝)国立オリンピック記念青少年総合センターで行ないました。午前中に、フルート科教授の宮前丈明先生によるグループレッスン、そして午後にはマスタークラスを実施しました。新年最初のレッスンに、各生徒さんたちも、一年の目標を立てて臨まれました。

子どもたちに音楽の贈り物を

17.02.01

1月29日(日)、桑名市民会館小ホールで、三重支部が70周年記念コンサートを開催しました。内容は、OGのヴァイオリニスト、大谷康子さんの素敵な独奏でヴィヴァルディの四季の演奏に加え、1964年の第1回テンチルドレンツアーで一緒に参加された早野会長との対談など、盛りだくさんなプログラムでした。

0〜3歳児コースから楽器科へ

17.02.01

今回は、0〜3歳児コースの名古屋教室に参加され、ピアノ科の川口稔子先生クラスに進まれた、諸岡晴子さん・心さん親子の事例です。 我が子を信頼して、少し距離を置いて見守っていくことの大切さに気づかれたというお母様のメッセージに、大切な子育てのヒントがたくさん詰まっているようです。

奈良あすか、ミシシッピへ

17.02.01

1月18日~ 26日、スズキ・メソード奈良あすか塩谷クラスの生徒8名 (7~ 12歳)、塩谷峰子先生、助手の村田一季先生らの一行が、ミシシッピ演奏旅行を実施。1月20日、ミシシッピ州立大学 Lee ホールでの「Symphony Family Concert ~ String Across the Sea~」に出演、感動的な場面となりました。